みなさんはサービス付き高齢者向け住宅という言葉を聞いた事があるでしょうか?
一般にサービス付き高齢者向け住宅を略して「サ高住(さこうじゅう)」と言われる事が多い種別ですが、このサ高住が一体どういうものなのかということについて今回はご説明いたします。
サ高住のサービスって?
まずサービス付き高齢者向け住宅という名前から、サービス付きなんだから介護のサービスがついているんだねと間違われる事も多いのですが、実はこのサービス付きのサービスとは、介護サービスを提供するという意味ではございません。
サ高住の職員が提供するサービスとして義務付けられているのは「安否確認」と「生活相談」のみです。
安否確認とは、定期的に入居者の安否をしたり、緊急時の病院への連絡などを意味し、
生活相談は、日常の生活を送る上でのご相談や、心身の状況に応じた医療や介護サービスを受けるための支援を意味します。
つまり介護サービスが付いているという事ではなく、何かあった時に職員さんがお部屋までかけつけてくれる、そういった安心サービスを意味します。
介護は付いていないの?
上記の説明を聞くと、じゃあ介護サービスはどうするの?受けられないの?と思われたかもしれませんが、そうではございません。
確かに住宅としての義務としては上記の通りなのですが、介護サービスについては、訪問介護(ホームヘルパー)や通所介護(デイサービス)などの在宅介護を利用して生活する事ができます。
その介護サービスが同じ住宅内にある併設事業所を利用できたり、同じ運営内の事業所を利用する事が出来ることがあります。どちらもない場合は住宅から近い外部の事業所を利用する事ができます。
なお、この介護サービスは、サ高住内に併設事業所がある場合でも希望により外部の介護サービスを利用する事も可能です。
その他に介護保険を利用することなく、住宅側のオプションといった形で介護サービスを利用する事が出来る場合もあります。
お食事は作ってくれるの?
私が把握している中でサ高住で運営されている住宅の中で、食事提供ができないところは見たことがないです。(日本全国を探すとそういうところもあるかもしれませんが、京都ではないです)
ただ食事提供は可能ですが、それを利用するかどうかは入居者側で決めることができます。中には朝、昼、夜の3食提供ではなく、昼と夜のみの提供しかされていないところもありますが、そういうところでも利用は自由です。
なお食事をあらかじめ注文していても3日前までならお食事をキャンセルしても料金かからず断ることが出来る場合が多いです。
ただこのあたりのキャンセルについては1週間前までと決めている住宅もありますので、事前に確認しておいた方が良いです。
また住宅によっては、お食事の選択が可能なところもございます。
ほとんどは毎日献立が決まっており、変更できないところが多いのですが、中には夜だけ2種類から選択可能やビュッフェスタイルで提供可能というところもございます。
料金は?
これは当たり前ですが、住宅によって異なります。
礼金や入居一時金、前払い金などは必要ない事がほとんどですが、敷金については0円のところもあれば家賃3ヵ月分などと必要な場合もございます。
介護保険料については在宅の扱いになるため、基本は使ったら使った分だけ料金が必要となる従量制ですが、住宅によっては定額制で対応可能なところもございます。
この辺りは少々細かくなるので、また別の機会にご説明いたします。
終わりに
だいたいサ高住のイメージはつきましたでしょうか?
住宅によってできる事・できない事が違うので、お探しになるタイミングで1からその辺りを調べていくとかなり労力がかかると思います。
事前に調べておくか、私がやっているような高齢者住宅の紹介事業者へ相談するのが効率的だと思います。
費用も無料ですのでお気軽にご相談ください。
また今後は別の担当者からも、今回のような高齢者住宅についての記事を掲載させていただく予定としておりますので、もしよろしければそちらもご覧いただけると幸いです。
今後ともよろしくお願いします。
—–
都ハウジング(ウチシルベ高齢者住宅仲介センター京都)
編集:新居(ニイ)